②髪型
長い or 短い/長い→おろしている or まとめている/クセ毛 or 直毛/前髪アリ or 前髪ナシ/分け目アリ or ナシ/髪色
例)星野源さん:短い/クセ毛/前髪アリ/分け目アリ/黒髪
③目のカタチ
タレ目 or ツリ目/ぱっちり目 or 細目/一重 or 二重/★離れ目 or 寄り目/涙袋アリ or ナシ
例)星野源さん:タレ目/笑うとなくなるタイプの細目/一重/離れ目/涙袋アリ
④眉
下がり眉 or 上がり眉/太い or 細い/太さの方向 外 or 内
例)星野源さん:下がり眉/細/均一
眉の太さの方向とは、外側に向かって太いか細いかです。表情の印象を結構左右します。 ⑤目と眉のバランスを決める
一番重要なポイントです。
ざっくり編では目や眉などのパーツは適当に配置していましたが、パーツをしっかり描くとその印象が強くなるので、それらを配置する場所も大事になってきます。コレがずれると、パーツは同じなのに全然別の人になってしまうこともあります。
細かく言葉にするなら、目と眉の間はおでこの長さと目から口までの長さに対してどれくらいか?という点でバランスを見ると分かりやすくなります。